誰もが知っているラグジュアリーブランド、エルメス。
そのエルメスのバッグの中で人気なリンディは、上品な形と色遣いがとても人気です。
しかし中にはエルメスのリンディは使いにくいの?っと気になるところですね。
少し特徴的な形をしているためか、収納力に劣るのかなと思われがちですが、そんなことありません!
意外とたくさん物を入れることができるので、幅広いシーンで活躍してくれます。
エルメスのリンディはamazon、楽天、ヤフーだとポイントも付くのでお得に購入できます。
ここから先は、リンディの使い勝手やサイズ感について解説していきますので、良かったらチェックしてみてくださいね!
エルメスのリンディの使いやすさ(使い心地)や素材を解説します♪
リンディは重くて持ちにくいというお声もありますが、リンディの素材はかなり上質なものが使用されています。
何種類かありますが、1つ目はくっきりとした質感が特徴的な雄牛のレザートリヨンクレマンス。身体のラインに自然に馴染んでくれます。
そして2つ目が革目が浅くマットな質感の雄仔牛レザーのヴォー・スイフト。とても綺麗に発色してくれるので、オレンジやビビットピンクなどのカラーがおすすめです。
3つ目は、ほどよい柔らかさと細かい目の大きさが特徴で傷が目立ちにくい雄仔牛のレザー、トゴ。
カラーなどによって革を分けているそうですが、ハンドバッグとして持ちやすいように柔らかい革を使用しています。
そのため若干重さを感じても持ちやすいのです。
エルメス リンディのミニや26、30のサイズ感をチェック!
リンディには様々なサイズ感があるので、それぞれ比較してみましょう!
リンディミニ(19)
W19cm × H12cm × D9cm
ショルダー長さ:約100cm
ミニは最低限のものが入ります。なので普段から荷物が少ない方にはぴったりで、おしゃれな印象になります。
リンディ26
W26×H18×D13cm
ショルダーの長さ:約64cm
コンパクトながらもお出かけに必要なものは全て入るのが26。携帯電話と長財布、化粧ポーチもスペースを気にすることなく収納できます。迷ったらこのサイズがおすすめ!
リンディ30
W30×H20×D15cm
ショルダーの長さ:約64cm
普段持ち歩く荷物が多い方や、通勤にも使える収納力が魅力。
少し大きめなので、少し遠出の旅行にも使えます!
比較してみるとかなりサイズ感が変わりますね。
ぜひご自身の用途に合わせて購入してくださいね!
エルメス リンディの持ち方を解説します。
リンディは2WAYで使用することができます。
まず一つ目は両サイドのハンドルを寄せて持つ持ち方。
上品な印象になるので、フォーマルシーンにも合いますね!
そして二つ目はショルダーストラップを使用する持ち方。
両手が空くのでカジュアルシーンにもぴったり!
エルメス リンディの26と30のコーデ(コーディネイト)を紹介します♪
フォーマルにもカジュアルにも着こなせる、万能なリンディを取り入れたコーデをご紹介します!
シックながらもスニーカーで外す、スポーティーミックスなコーデにはなじみのいいグレー。
ただ、スポーティーなだけでなくワンランク上のオトナな印象。
シンプルなコーデにはアクセントにレッドを。
あえてレッドにすることで一気に華やかなコーデに仕上がります。
最後はモードにオールブラックコーデ。
上質な革を使用しているからこそ、ロックな印象ではなく上品でクラシカルになりますね。
アクセントになるカラーを選ぶか、なじみのいいカラーを選ぶか迷ってしまいますね…!
リンディで人気な色は定番のグレーと、意外とコーデになじみやすいローズサクラというカラー。
可愛らしいピンクというよりは上品な印象があるので、普段のコーデに取り入れると女性らしさがUPします♪
インスタグラムにもたくさんのリンディコーデが載っているので、ぜひ検索してみてくださいね!
エルメス リンディの口コミ、評判は?
ここまでリンディの種類や使い勝手についてご紹介させていただきましたが、ここでは実際にリンディを手にされた方の口コミや評判を調べたのですが、見つかりませんでした。ご了承ください。
リンディ26とミニの定価は異なりますが、Amazonや楽天、ヤフーだと状態の良い中古品も販売されています。さらにポイントも付くので、ぜひお得にお買い求めくださいね!
コメント